アースケアの各施設が日頃活動している情報を随時更新しています。
お時間の許す限り、ご覧くださいませ。
2017.12.20
news
「アースケア高崎芝桜の里」クリスマス会
2017年芝桜クリスマス会を行いました。
サンタクロース登場で皆様にプレゼントを配布。
芝桜ご利用者様によるアカペラ合唱団による歌の披露。
職員を代表してハンドベルの演奏。最後はクリスマスケーキを楽しく食べ終了しました。
2017.11.25
news
「アースケア高崎芝桜の里」歌謡ショウー慰問
サウンドフォーエバーの皆さまによる歌謡ショーが開催されました。
本格的な機材と、素敵な衣装をまとったショーの後は
利用者様も一緒に歌える時間を作っていただき、とても喜んでいただきました。
2017.11.23
news
「アースケア前橋元総社の里」映画観賞会
今回は映画鑑賞で「男はつらいよ」の第1作品目を見ました。
利用者様は殆どの方が知っております寅さんですが、「久々だ」や「懐かしいわ」と色々な言葉が出ており、上映が開始すると皆様真剣になって映画を見ておりました。
時々笑っている人もいれば、ポップコーンとジュースを飲んで映画館の気分を味わっている人もいらっしゃいました。
色々課題は見つかりましたが、次回につなげていきたいと思います。
2017.11.23
news
「アースケア前橋元総社の里」映画鑑賞会
11月のイベント、映画鑑賞会を行いました。
今回上映したのは、渥美清さん主演の「男はつらいよ」シリーズ第9作品目を上映いたしました。
ほとんどの利用者様が知っている「寅さん」と見て、「昔を思い出したよ。」や「最高に良かったよ」と言う声が聞こえました。
時折笑い声が聞こえてきており、「次回も違う寅さんが見たい。」と言う方もいました。
2017.11.21
news
「アースケア沼田利根の里」焼き芋大会
本日は多くのご利用者様のご希望により焼き芋探し大会+、焼き芋を皆様に振る舞いました。
最初に各グループに負けまいと準備運動の開始です。
焼き芋掘りゲームに各自ヒートアップし、その後触発されてしまった職員同士での競い合いになりました。
その後は待ちにまった焼き芋の登場です!皆さん楽しく輪になって「美味しい」との声が 多く聞かれました。
2017.11.20
news
「アースケア前橋元総社の里」ボランティア様による体操
今回は前橋市江田町にある「からだ元気治療院」の市川先生と小笠原先生が当施設へお越し頂きました。
ご利用者様でも簡単に行える体操や自分でできるツボ押しを教えて頂きました。
特にスポーツ体操には、ご利用者様も楽しそうに行っており、「身体がポカポカになった」と声が上がりました。
またのお越しをお待ちしております。
2017.11.18
news
「アースケア前橋元総社の里」運営懇談会
毎年行っています運営懇談会もこの度3回目を迎えました。
今年はご入居様家族3組が参加して頂き、一年間の入退去状況、職員数と防災訓練、レクリエーションやイベントの様子についてまた職員の勉強会内容について報告させて頂きました。
この会の趣旨であるご家族様からのご意見やご質問・ご要望を真摯に受止め今後のサービス向上に努めます。
お忙しい時間お越し頂きました、ご家族の方当施設へ足を運んでいただき、誠にありがとうございました。
2017.11.06
news
「アースケア前橋元総社の里」避難訓練
今回は、夜間を想定した訓練を実施しましたので、限られた人数の職員で初期消火、通報、避難誘導を行いました。
事前に動きの打ち合わせをし、ご利用者様もスムーズな避難をすることができました。
また、今回は火災報知機も使っての訓練でしたので、本番に近い状態での訓練が出来ました。
今後も、火災予防をしっかりと行い、ご利用者様に安全と安心を提供して行きたいと思います。
2017.11.03
news
「アースケ高崎芝桜の里」文化祭
今月は文化の日にちなんで、芝桜の里では文化祭を開催しております。
日ごろより利用者様が作成した塗り絵や計算問題の力作が廊下に展示してあります。
11月20日まで開催しておりますので、皆さま是非ご鑑賞ください。
2017.10.24
news
「アースケ高崎芝桜の里」施設清掃
毎年この時期専門業者による施設清掃を行いました。
元総社の里同様に前橋市内の清掃業者:株式会社レーシック様にお願いしています。
芝桜の里は市街地から離れている為、外壁にクモの巣やまたツバメの巣が多くありこれらを取り除く作業がメインとなります。
施設は汚れてしまいますが、また来年も入居者様に元気な姿が見られるようツバメが来るのを待っています。
2017.10.23
news
[アースケア豊川やすらぎの里」停電
平成29年10月23日未明超大型台風21号の影響で「アースケア豊川やすらぎの里」が長時間停電の事態になりました。
朝食を作る時間帯に電気・水道・ガスが使用できませんでした。しかし先日準備した非常食を利用し難を乗り越える事ができました。
暗闇の中、スタッフが懸命に行いましたが慣れない作業の為食事の提供時間が大幅に遅れてしまいました。入居者様にはご心配とご不便をお掛けしましたが、誰一人不満をおっしゃる方はいませんでした。中にはいつもと違う食事で楽しいと気遣って頂ける場面もありました。
非常食を備蓄していた点は良かったですが、電気復旧の不手際を思い知らされ今後社内全体でこの事を教訓に改善を計ります。
この度はご入居者様にご迷惑をお掛けし大変申訳ございませんでした。
2017.10.23
news
「アースケ高崎芝桜の里」運動会
今年も紅組白組に分かれて運動会を開催しました。
会場には利用者様に色塗りをしていただいた万国旗で飾り付けを行い場を盛り上げました。
選手宣誓の後に玉入れ、紙飛行機飛ばし、借り物競走を行いました。
笑いあり真剣勝負ありで大いに盛り上がり結果は白組の勝ちとなりました。
2017.10.20
news
「アースケア前橋元総社の里」RUN伴+ぐんま
RUN伴+ぐんまに参加させて頂き今年で3回目になりました。
今年は雨の中RUN伴+群馬の方々が、元総社の里にも来てくれました。
疲れているランナーに利用者様は一生懸命応援をしておりました。
悪天候の中ランナーの皆様お疲れ様でした。
2017.10.17
news
「アースケア前橋元総社の里」床清掃
元総社の里で施設全体でのワックスがけを実施。
前橋市内の清掃業者:株式会社レーシック様によって隅々まで丁寧に綺麗にしてくれました。
終わった後はピカピカと見違える様でした。
普段出来ない外窓清掃もして頂き居室からの眺めも良くなります。
2017.09.27
news
「アースケア豊川やすらぎの里」慰問
平成29年9月27日ボランティア団体「ほうせんか」様に来て頂きました。
歌や踊り・マジック等を披露し、最後は利用者様と一緒に炭坑節を踊り楽しい時を過ごしました。
その3日後の30日は落語家の「微笑亭さん太」様をお招きし、涙あり・笑いありの落語を披露して頂きました。
ご利用者家族へも事前にご案内した甲斐あり会場は笑いに包まれました。