夏の風物詩でもある『スイカ割り』をデイサービス利根で初めて行いました。
大玉スイカの位置を確認したら目隠しをされる利用者様に職員とお仲間の利用者様が誘導します。
「こっち~!」「もっと右!」「あー行き過ぎ~!」などなど声援にも熱が入ります。
そこだ!!と指示通りに立ち止り、狙いを定めて思い切り振りおろしますがなかなか割れません。
楽しい雰囲気が伝染し“やりたい”という方が続々。車椅子の方が歩いてやる!との要望に職員が支え安全に行いました。
職員はぐるぐる回ってからスタート♪ 足はフラフラになり腰が引け、もはやどこに向かって歩き出せばいいのかわからない(笑)
そして声援も飛び交うので誰の声を信じて前進すればいいのか…(笑)ホール中が笑い声で大変盛り上がりました♪
大きくパカーンと割れたスイカは甘くて美味しかったです!



