アースケアの各施設が日頃活動している情報を随時更新しています。
お時間の許す限り、ご覧くださいませ。
2023.09.27
news
「アースケア沼田 利根の里」敬老会
利根の里の敬老会では、特別な祝膳をご用意しました!
メインはねぎとろ丼。いとこ煮やすまし汁、シュークリームもついて豪華な内容です。
飲み物もオレンジジュースとカルピスに加え、今回はノンアルコールビールも選べるようにしました!
「生ものは久しぶりに食べたから美味しかった」と大変喜んで頂けました♪
レクリエーションは、秋らしい柿と栗投げゲームを行いました。
また楽しいイベントを企画出来たらいいなと思います😊
2023.09.26
news
「アースケア前橋 元総社の里」パスタランチ🍝
秋らしくなってまいりました。
元総社の里では、本日、きのこ🍄たっぷりのパスタ🍝を作り頂きました。
普段あまり食べる機会がないパスタを美味しいと口いっぱいに頬張り食べていました。
付け合わせのかぼちゃとさつまいも🍠に秋を感じていただけたと思います。
これから食欲の秋です。沢山の美味しいもの提供し利用者様を笑顔いっぱいにしたいです。
2023.09.20
news
「アースケア桐生 あいおいの里」【☺敬老会 いつまでもお元気で☺】
先日の敬老の日、日頃の感謝の気持ちを込めて敬老会をひらきました。
あいおいの里では、103歳のM様を始め90代から60代まで入居されていて皆様元気に過ごされています。
毎年、敬老会で長寿番付を発表し、記念品をお渡ししていますが今年、初めて参加したH様はとても喜んでくださり、涙をこぼされていました。
90代のT様からは「このようなステキな会を開いて頂きありがとうございます。」とお言葉をいただきました。
職員手作りのお守りを一人一人に「いつまでもお元気で」とお渡しし、おやつには❝めでたい焼き❞と❝緑茶❞を用意しました。
「あんがいっぱい」「おいしいよ」と皆様の笑顔が見られました。
夜は夜で、新米梅干しおにぎりの差し入れを頂き、こちらもまた、「美味しいお米だねー」「今日はごちそうでお腹いっぱい」と喜ばれていました。
日々、皆様が元気に楽しく過ごせるよう、職員も元気に楽しく盛り上げていきたいと思います。
2023.09.16
news
「アースケア太田 藪塚ICの里」ぐんま特使アイドル❤あかぎ団❤が慰問に来てくれました。
彼女たちの可愛らしいパフォーマンス☆彡思わずキュンとするような歌声や、キレキレなダンス、軽快なダンスパフォーマンスには、老若男女問わず皆様が手拍子をして楽しんでいる姿が印象的でした。
皆様で行ったじゃんけん大会、元気と癒しをいっぱい頂きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ご利用者様、職員の心に温かさと笑顔を届けてくれた素晴らしいステージ。手作りの折鶴にご利用者様の名前を書いて手渡し♡
皆様の嬉しそうな表情💛素晴らしい時間を過ごす事が出来ました。また来て下さい💛
2023.09.15
news
「アースケア前橋 元総社の里」おやつレク「かき氷🍧」&「誕生日会🎂」
まだまだ暑い日ι(´Д`υ)アツィーが続いておりますが、元総社の里では、誕生日会とかき氷🍧を行いました。
シロップは、抹茶、イチゴ、メロン、ブルーハワイ。トッピングは、練乳、あんこを用意しました。
皆様にアンケートをとり、好きなかき氷を食べて頂きました。
「美味しい!」との声が沢山聞かれました。1番人気はイチゴミルクでした。
新しい機械を購入して頂きました\(^_^)/
暑い日🌞はまた食べて頂きたいと思います!
2023.09.06
news
「アースケア前橋 元総社の里」おやつレク「お好み焼き」
秋に向けて、皆さんで楽しく美味しく、お好み焼きを作りました。
皆さんまだかなまだかなとホットプレートを焼き上がるのを楽しみに待っていました。
焼きあがると、皆さんのお好みで、青のり、鰹節、ソース、マヨネーズをトッピングして美味しそうに召し上がっていました。
食欲の秋に先駆け、皆さん何枚もおかわりして嬉しそうでした。
2023.09.03
news
「アースケア桐生 あいおいの里」【🥵9月になりましたが暑いです🥵】
あいおいの里は、日当たりがよく、カーテンを閉めても外の熱波を感じます。
レクリエーションで盛り上がった熱を冷ますには、これしかありません。
3時のおやつは、🍨アイス🍨\(^_^)/。
ウエハースを添えると、皆様ウエハースにアイスをつけて召し上がっていました。
まだまだ暑い日が続きます。今回のアイスはバニラ味でしたが次回、何味かお楽しみに~(*^_^*)
2023.08.29
news
「アースケア前橋 元総社の里」流しそうめんランチ
今年の暑い夏を感じていただこうと流しそうめんを行いました。
清流のせせらぎの音を有線で流し雰囲気もバッチリ。
流れてくるそうめんを一生懸命に取ろうと皆さん頑張っておられました。
「取れた。」と声をあげ嬉しそうに頬張ったり、たまに流れてくるミニトマトに驚かれたりそて楽しまれていたようです。
他にも、お寿司や天ぷら。飲み物にはジュース、ノンアルコールビールなどいつもと違うお食事に皆さん笑顔で沢山召し上がっていらっしゃいました。
2023.08.28
news
「アースケア前橋 朝倉の里」【研修】
朝倉の里では、ご利用者様が安全安心に過ごされるよう、デイサービスミーティング、正職員研修、各利用者様の最新な情報共有のためのケアプロフィール作成などを現在実施しております。
8月27日(日)は午前中に研修を行い、明日からの朝倉の里についての施設方針の確認し共有しました。
多くの皆様から、愛される施設運営を職員一同で努力して参ります。
2023.08.25
news
「アースケア沼田 利根の里」手作りうどん
うどん打ちを行いました。
生地をこね、まとめるご利用者様と、生地を踏むご利用者様に分かれて作業を行います。
少し自信のなさげな方もやっているうちにどんどん手や足が動いていきます。
うどんの生地をこね、のす。
昔取った杵柄なのか、体が覚えているのか、皆様生き生きと作業を楽しまれていました。
出来上がったうどんは大小様々な形がありましたが「みんなで頑張ったから美味しい!」と嬉しいお言葉を頂きました♪
2023.08.25
news
「アースケア桐生 あいおいの里」【避難訓練】
今回あいおいの里では利用者様にご協力いただいて避難訓練を行いました。
今回は1階の配電盤からの出火を想定して2階から外階段を使って避難を行いました。
様々なADLの利用者様にご協力いただいて、その人に適した方法で安全かつ速やかに誘導できました。
協力していただいたK様とT様は「普段階段なんか使わないから不安だったけど、ああいう時は頑張って階段を降りないと助からないので、いい経験になった」、
M様は「昔、火事とか地震とかを経験したからこういう訓練は大事だよね」と話されていました。
今回は訓練ということで色々確認しながら行いましたが、ここ数年、日本各地で地震や大雨による災害が増えているので、
いつ起こるか分からない災害に備えて日ごろから準備をしていきたいと思います。
2023.08.24
news
「アースケア前橋 朝倉の里」夏祭り!!
朝倉の里、初の夏祭りを開催しました。担当職員が企画し、大成功でした。
利用者様みなさんが笑顔になっていただきました。
スイカ割りは、多くの方に参加していただき、幼いころを思い出した方もいらっしゃるのではないでしょうか?
次回は、大イベントを企画しております。乞うご期待下さいませ!
2023.08.23
news
「アースケア沼田 利根の里」駄菓子屋
ワゴンに駄菓子を用意してご利用者様に「駄菓子屋お買い物レクリエーション」を楽しんでいただきました♪
ご自分の好きなお菓子を選ばれて、お金(お金は皆様と手作りました!)を支払います。
短い時間でしたが久しぶりのお買い物を楽しんでいらっしゃいました。
日頃、ご自身でお買い物に行けない、たまには自身で食べたいものを選びたい、お買い物の雰囲気を楽しみたい、
そんなご利用者様にデイサービスを利用中にお買い物を楽しんで頂けるよう、今後もお買い物レクを実施して参りたいと思います♪
2023.08.23
news
「アースケア桐生 あいおいの里」【いつもと違うお昼にニコニコ😊です】
職員から、利用者様との会話の中でパンが食べたいお話があったと相談がありました。
さっそく、メニューを見ると洋食メニューでパン食にピッタリな日がありました。
当日、職員がエプロンと帽子をかぶりホールを通ってみたり、食材を持って通ってみたり・・・。
ピーンときた利用者様は、同席の皆さまでヒソヒソ・・・。
お昼のメニューをお知らせし配膳すると、パクッとパンから召し上がっている利用者様がたくさんいらっしゃいました。
「おっいしーーーー(#^^#)」「たまにはいいね(*^^*)」「ありがとう(^O^)/」と皆様に喜んでいただけたようです。
あんバター、ジャムパン、コンソメスープ、コーヒーとお出しし、皆様、完食でーす!!!
2023.08.22
news
「アースケア前橋 元総社の里」スイカ割りと8月の誕生日会
暑い日が続きますが元総社の里の利用者様皆さん大変元気に過ごされています。
本日スイカ割りと8月生まれの方の誕生日会を行いました。
スイカ割りは、紙風船とスイカをテーブルに並べて行いました。
大きな笑い声と共に棒を振り下ろされていました。
その後、8月生まれの方の誕生日会を行い利用者様代表よりプレゼントを渡して頂きました。
大変喜ばれて何度も「ありがとう」を繰り返されてこんな誕生日は初めてだと話されていました。
冷たいスイカを食べて大満足の様子でした。