感染症対策強化の続報になります。
こちらも先日より「スーパーアルカリイオン水生成器」と「加湿器」が導入されました。
「アルカリイオン水」とは、水を電気分解することでつくられるアルカリ性電解水の通称で、飲料水もしくは洗浄水、除菌水として使用されます。そして近年特に注目されているのが、洗浄水としての活用です。洗剤いらずで洗浄力を発揮し、人にも環境にも優しい洗浄方法として、多くの分野で導入が進んでいます。
「スーパーアルカリイオン水」は、純水をベースに食塩(NaCl)を使用しない電解技術で生成した、水素イオン濃度 (pH12.5 以上)と還元電位を極限まで高めた強アルカリ電解水です。一般の洗剤やクリーナーに含まれる界面活性剤や有害な化学物質を含まない「安心・安全」な洗浄・除菌効果のある洗浄水は、人や環境にやさしく、あらゆる分野で使用出来るものとなっています。
各施設でも、このアルカリイオン水を使用しての掃除や加湿器による乾燥対策などに利用をしています。




