10月1日は十五夜様でした。
昼間のうちから、デイサービスのアクティビティの一環として、
今回は2名様の女性利用者様にお手伝いいただき、『けんちん汁』を作りました。
野菜を切りながら、おしゃべりも弾み、地域の婦人会の炊き出しのようで、
いつもは控えめなお二人も色々なお話を聞かせてくださりました。
野菜が多すぎたのか?大鍋4つにいっぱいのけんちん汁はお夕飯に召しあがっていただきました。
けんちん汁大会でもないのに、デイサービススタッフも全員が食堂ホールにお邪魔して、にぎやかなお夕食になりました(≧▽≦)
利用者様からは、「美味しいね」「今日は十五夜なんだね」と美味しく秋の訪れを感じていただくことができました。
ただ・・・利用者様もスタッフもけんちん汁に夢中になりすぎて・・・お月様を眺めながらのお夕食とはなりませんでした・・・



