運動するのにもってこいの季節になりました。
そこで毎年恒例の「運動会」を開催することにしました。
まず初めに『パン食い競争』です。
2人ずつ順番に袋に入ったパンを口でとっていただくのですが、思わず手でつかんで取ってしまうご利用者様もいたりと、皆様大興奮でした。
次に、紅白に分かれ『玉入れ』です。
20秒間で多く入ったほうの勝ちですが、1勝1敗同士の引き分けでした。
こちらも興奮したご利用者様が体を車いすから乗り出してしまい危うく落ちそうになったり、立てる方はだんだんと前へと進んでしまったり、職員が制止するのが大変でした。
最後に『綱引き』ですが、綱を引っ張っているほうが綱と共に自分の車いすを前へやってしまうようで、勝っているはずなのに白線を踏み越えてしまうという逆転現象が起こってしまいました。これは、皆様大爆笑でした。
3種目だけでしたが、皆様に感想を聞くと皆様口をそろえて「面白かったよ!」「またやりたいね!」と言ってくださったので、来年も企画したいと思います。
皆様とても頑張ってくださったので、約束通り22日の10月の誕生会には、皆様大好きのあれをお出ししたいと思います!
おたのしみに!!



