2022年新年あけましておめでとうございます。
元旦は“利根の里神社”で初詣を行いました。
事前に書いていただいた絵馬を鳥居に貼り、賽銭箱を置いて順番に参拝しました。コロナ感染の心配がないので安心です。
その後は毎年恒例の『福笑い』を行いました。皆さんの声を頼りにしながら顔のパーツを付けていきましたが、バラバラの配置になり「なにそれ~」「全然違うよ」という声と共に笑いがおきていました。
3日は『新春書初め大会』を行い、皆さん真剣になりながらお正月にちなんだ漢字を書いて頂きました。
そして元旦は『甘酒』を、3日は『みかん』を用意し、まったりと過ごしました。
今年も利用者様と一緒に笑顔で元気に過ごしたいと思います。



