昨年に続き、今年も「キノピー」があいおいの里納涼祭に遊びに来てくれました。
笑顔のキノピーが登場するとわー!!と歓声がおこり、きちんとソーシャルディスタンスをとり納涼祭を盛り上げてくれました。
施設長の開会の言葉が終わると、6月に皆様と一緒に作った梅ジュースで乾杯。最年長M様が照れながら音頭をとってくださいました。
乾杯後は、お楽しみのお食事(≧▽≦)あいおいの里らしい賑やかなメニューです。
流しそうめん、焼肉丼、ポップコーン、かき氷、わたあめ、ドリンクバー、きゅうりの塩麴漬け、お子さま洋食、最後にスイカ・・・お子さま洋食とは、桐生の食べ物でじゃがいもを蒸かし、小エビとソースを絡め、青のりをパラパラかけたものです。
「懐かしいね」と地元のN様。「あーお腹いっぱい。たくさん食べちゃったよ」「かき氷、おかわり」等楽しそうな声があちこちから聞こえ、皆様、夏バテとは無縁の食欲を見せつけて下さりました(≧◇≦)



